
妊婦検診って思ったより少ないな・・・
付き添いできない旦那にも赤ちゃんを身近に感じてほしいな・・・
そんな時におすすめなのが、「エンジェルサウンズ」
この記事では、エンジェルサウンズがレンタルできるショップの紹介と、
レンタルするより買った方がお得になる期間の比較をしていきます。
エンジェルサウンズがレンタルできるショップ
エンジェルサウンズは、特定保守医療機器ということもあって
レンタルサービスを提供しているショップはほとんどありません。

レビューが良く、口コミで評判の機種(JPD-100S)をレンタルできるショップは
「Hariti(ハーリティー)」と「ホクソンベビー」の2ショップしかありません。
また、専用ジェル付きでレンタルができるのは、「Hariti」だけになっています。
レンタルと購入はどっちがお得?期間別に料金の比較
よく聴こえないという方の多くが、専用ジェルを使用していないので
そういったトラブルが減るように専用ジェル付きの価格で比較しました!
定価9,890円(税込)なので、1ヶ月〜3ヶ月使うだけなら購入よりもレンタルがお得でした。
レンタル | 購入 | |
機種 | ![]() | ![]() |
購入価格 | – | 9,890円(税込) |
1ヶ月レンタル | 2,490円(税込) | レンタルがお得 |
2ヶ月レンタル | 4,980円(税込) | レンタルがお得 |
3ヶ月レンタル | 7,470円(税込) | レンタルがお得 |
4ヶ月レンタル | 9,960円(税込) | 購入がお得 |
詳細を見る | 詳細を見る |
エンジェルサウンズのよくある質問
エンジェルサウンズに危険性はある?毎日使うと胎児に悪い影響はある?
メーカーのちゃいなびの見解を記載します。
使用する時間や使い方を守ることが大切ですね!
「エンジェルサウンズ」は医療機器認証の取得により、品質・有効性および安全性が確保されております。
一般の超音波検査が胎児に与える影響なはいとされていますが、超音波の特性を考慮しご利用は1日1回、1分程度にしていただき、1ヵ所に集中して照射せず位置をずらしながらのご使用を推奨しております。
ちゃいなびから引用
エンジェルサウンズはいつから使用できる?
妊娠12週目から使用することできると、取扱説明書に記載されています。
口コミなどを調べると、8週目から聴こえたという方もいるようです。
心音や臍帯音が聞こえないときに聴くためのコツはある?
妊娠12週目頃の赤ちゃんは、お腹のかなり下の方にいることがあるため
ご自身のイメージよりも下の方に位置をズラして探してみてください。
専用ジェルを使うのもおすすめです!

まとめ
エンジェルサウンズは、特定保守管理医療機器という
取り扱いに厳しいルールと、販売許可証が必要な商品です。
メルカリで中古品を買ったりすると
母子ともに大変危険な状態になってしまう可能性もあります。
迷ったら、2ヶ月程度をレンタルするのがオススメです!
コメント