自分から振ったくせに、元彼に会いたくてたまらない。
悩んだ末に自分から別れを告げたあの日…。あのときはそれが最善だと納得して別れたはずなのに、時が経ち、ふと振った元彼に会いたくなるときはないでしょうか?
自分でも不思議…なんで会いたいと思ってしまうんだろう?
もしも今さら「会いたい」なんて連絡したら、虫が良すぎるかな?
ぶっちゃけ、今カノがいなかったら復縁したい!
実は、このように「自分から振った元彼に会いたくなる」人は意外と多いんです。
でも、気持ちのままに連絡してもいいのか、そもそもまだ元彼が好きなのか、それとも寂しいだけなのか…と考えすぎて何もできないのがほとんど。
ということで今回は、なぜ自分から振った元彼に会いたくなるのか、会いたいと言われた元彼の気持ちはどうなのか、そして元彼と復縁したいと思った場合にどうすればいいのかについて、徹底解説していきたいと思います!
自分から振ったのになぜ?元彼に会いたい理由
「元彼に会いたい=まだ元彼のことが好き」と思いがちですが、ちょっと待って!
実は、自分から振った元彼に会いたいのはまだ好きだから…とは限らず、さまざまな理由が考えられます。
ここでは、自分から振った元彼に会いたい理由を5つご紹介するので、どれが当てはまるのか考えてみて!
他の男性と比べて元彼の良さを改めて感じたから
自分から振った元彼に会いたい理由の1つ目は、他の男性と比べて元彼の良さを改めて感じたから。
一緒にいるのが当たり前になると、良いところより欠点に目が行くようになります。すると、「この人と別れてもっといい人がいるんじゃないかな」と思い、別れの決断に至ることも。
でも、いざ新しい恋人ができたらどうでしょう?
はじめはいいかもしれません。恋心も燃え上がっていますから、良いところしか目が行かないでしょう。
でも、時間が経つと今度は今彼の欠点に目が行くように…。
次第に「今思えばあんな優しい人ってなかなかいない」「彼なりに愛情をかけてくれたんだな」と、元彼と今彼を比べるようになります。その結果、元彼に会いたいという気持ちなりやすいのですね。
別れて一人になると寂しくなったから
自分から振った元彼に会いたい理由の2つ目は、別れて一人になると寂しくなったから。
カップル向けのイベントが近づくと、話題もカップルがいる前提の会話になりますよね。そんなとき、独り身が身に染みるのではないでしょうか?
また、これまであった毎日のLINEや休日の外出も一気になくなるので、途端に寂しくなります。そんなときに思い浮かべるのは、元彼との思い出ではないでしょうか。
誰だって、これまで当たり前のようにあったものがなくなると寂しいもの。別れて一人になると「元彼に会いたい」という気持ちにつながりやすいのです!
本当は好きだけど振ったから後悔している
自分から振った元彼に会いたい理由の3つ目は、本当は好きだけど振ったから後悔しているから。
別れた理由が仕方のないものであった場合、「もっと一緒にいたかった」と未練として残ります。
- どうしても譲れない価値観があった
- 遠距離恋愛のため寂しすぎて別れた
- 元彼に好きな人ができた気がして身を引いた
この場合、自分から振ったとしても本心は好きなので、元彼に会いたい気持ちはなかなか消えることがありません。むしろ、時間が経てば経つほど、会いたくてたまらなくなる可能性も…!?
不完全な気持ちでお別れしたから
自分から振った元彼に会いたい理由の4つ目は、不完全な気持ちでお別れしたから。
不完全な気持ちとはどういうものでしょうか?
- 自然消滅
- 音信不通
- 気持ちを言えないまま疎遠になった
- ケンカして仲直りできないまま別れた
いわゆる不完全燃焼のまま、諦めたりこちらが折れるような形で振ってしまったというケース。
言いたいことを言えなかったり、気持ちの確認ができないままお別れしたりなど、完全に終わっていない分「会いたい」という気持ちもゴールを見失ったまま…。
会いたくなるのも仕方がないでしょう…!
別れた理由が自分の浮気やワガママだったから
自分から振った元彼に会いたい理由の5つ目は、別れた理由が自分の浮気やワガママだったから。
「相手を傷つけてしまった」という後悔の気持ちがある場合も、会いたい気持ちとして残りやすい傾向に。
これは「元彼に会って謝りたい」「もう一度チャンスが欲しい」とリベンジしたくなるから。上手くできなかったことや失敗したことは、挽回したくなりますよね。それが元彼という大事な人であればなおさら。
「ごめんね」→「もう許してくれない」→「元気かな」の無限ループにハマり、会いたい気持ちが募っていくのです!
自分を振った元カノから「会いたい」と言われたら男性はどう思う?
振った元彼に会いたい理由はわかっても、肝心なのは、自分を振った元カノから連絡が来たら元彼はどう思うのかということ。
単純に嬉しいのか、それとも「都合良すぎ!」と呆れるのか…?その反応次第で、元彼に連絡するかしないかの決め手になると言っても過言ではありませんよね。
ここからは、自分を振った元カノから「会いたい」と言われたらどう思うのかを5つご紹介します!
素直に嬉しいし会いたい
自分を振った元カノから「会いたい」と言われたときに元彼が思うことの1つ目は、素直に嬉しい・会いたいというもの。
別れたとはいえ、元カノです。人として嫌いになったわけではない場合、「会いたい」と言われれば、素直に嬉しいし自分も会いたいと思うもの。
元彼はあなたと友人として関わりたいと考えているかも?
都合の良い女性だと思ってしまう
自分を振った元カノから「会いたい」と言われたときに元彼が思うことの2つ目は、都合の良い女性だな…ということ。
自分から振ったならまだしも、振ったのは元カノ側…。「別れようって言ったのはそっちなのに、今度は会いたいなんて都合良すぎ!」とマイナスに思うケースもあるのだとか。
他にも、以下のように思うケースも…!
- 「自分勝手!」
- 「情緒不安定?」
- 「なんか冷める…」
別れてからあまり時間が経っていないほど、元彼は振り回されている気分になります。しばらく時間を置いて連絡するようにして!
また、都合のいい女の特徴についての記事もあるので、参考にしてみてください。
体目的で近づこうとする
自分を振った元カノから「会いたい」と言われたときに元彼が思うことの3つ目は、体目的で近づこうかな…というもの。
自分を振った元カノが「会いたい」なんて言ってきたら、それを利用してやろうと思う男性もいます。
元彼側に未練があり、本命として復縁したい意思があればこんなことにはならないかもしれません。しかし、元彼が吹っ切れているなら、自分に気持ちがあることを利用してセフレや第二候補としてキープしておこうと考えてしまうんですね。
たとえ「会いたい」と言って応じてくれたとしても、体目的なのかは見極める必要アリ!!
もう連絡しないでほしいと思う
自分を振った元カノから「会いたい」と言われたときに元彼が思うことの4つ目は、もう連絡しないで…ということ。
振られたのですから、あなたのことを忘れようと努力しているかもしれません。そんなときに「会いたい」なんて言われたら、せっかく忘れようとしている自分の気持ちがブレてしまいます。
もう別れたんだという事実を受け止め、元彼の気持ちが落ち着くまではコンタクトを控える方が良さそう。
復縁したいと思う
自分を振った元カレから「会いたい」と言われたら思うことの5つ目は、復縁したい…ということ。
もしかすると、元彼はあなたの方から連絡がくるのを今か今かと待っているかもしれません。そんなとき、振った元カノの方から「会いたい」なんて連絡が来たら、嬉しくて舞い上がってしまうでしょう!
あなたに未練がある素振りがあったり、人づてに「元彼が復縁したがってた」と聞いていたりするなら、このケースの可能性が高いかも!?
また、たとえ復縁を意識していなかったとしても、あなたからの「会いたい」連絡がくることで復縁願望が出てくることも十分にあり得ます。
あなたが復縁に本気であれば、次の項目では復縁に向けて気をつけるべきことを解説しているので、ぜひ読んでみてくださいね!
また、元カレと復縁をしたいと思っている方は、復縁攻略についての記事も合わせて読んでみてください。
会いたい元彼に連絡する前に確認したいこと
自分から振ったくせに「会いたい」と連絡するのは勇気が要ります。しかし、「会いたい」と連絡することで何かが変わるのも事実。
復縁できるかもしれないし、友達としてつながっていられるかもしれませんよね?
でも一方で、都合が良すぎと嫌われたり、既読スルーされて傷ついたりすることだって十分にあり得ます。
そうならないためにも、会いたい元彼に連絡する前に確認したいことを3つご紹介します!
都合良く会いたいと考えていないか
会いたい元彼に連絡する前に確認したいことの1つ目は、都合良く会いたいと考えていないか?というもの。
元彼に「会いたい」と連絡したい動機は何でしょうか?
- カップル向けのイベントが寂しい…
- 離れてみて元彼の魅力に気づいた
- あわよくば復縁したくて
などなど、さまざまな思いがあると思います。でも、自分から振った元彼だということを忘れないで。あなたの気持ちが本物だとしても、元彼にとっては「振ったのに連絡してきた元カノ」なんです。
都合の良いように元彼を利用していないか、よく考えてから「会いたい」と連絡するようにしましょう!
十分な冷却期間を置いたか
会いたい元彼に連絡する前に確認したいことの2つ目は、十分な冷却期間を置いたか?というもの。
冷却期間:別れた相手と全く連絡をとらない期間のことで、相手の悪いイメージが薄れていく効果があります。
別れたあとの元彼は、「傷つけられた」「自分を振った」というあなたに対する悪いイメージを持っています。その記憶が薄れるほどの十分な冷却期間を置いたかを、今一度確認してみて!
一般的には3ヵ月~半年間ですが、元彼の様子をうかがいながら復縁活動を始めましょう!
本気で復縁を望んでいるか
会いたい元彼に連絡する前に確認したいことの3つ目は、本気で復縁を望んでいるか?というもの。
復縁活動は、時間もかかるしメンタルの維持も必要です。
中途半端な気持ちで復縁活動に挑むと、挫折してしまうことも…。
そうなると、最初は「復縁したい」と前向きだった活動を中止するわけなので、元彼との関係を余計に悪化させる結末も考えられますよね。
最終的には、元彼との復縁はおろか、友人関係さえも築けなくなる可能性もあります。よって、本気で復縁を望む場合だけ「会いたい」「復縁したい」と連絡するようにして!
振った元彼と復縁を目指す方法
あなたが本気で復縁したければ、元彼に復縁を申し出てみましょう!
でも、自分から振った元彼との復縁は、知っておきたい大切なポイントがあります。
復縁を実行する前にぜひ読んでほしいことを6つ挙げているので、ぜひチェックしてみて!
素直に会いたいと伝える
振った元彼と復縁するためにチェックしてほしいポイントの1つ目は、素直に会いたいと伝えること!
遠回しに近況を聞いたり、「元気かなと思って」と要領を得ないLINEを続けたりするより、素直に「会いたいな」と伝えるのがベター!
なぜなら、その方が気持ちがストレートに伝わるから。別れたあとは、なんとなく空気感がギクシャクしているものです。だからこそ、素直な言葉が元彼の心を打つのです!
まずは友人としての関係を築く
振った元彼と復縁するためにチェックしてほしいポイントの2つ目は、まずは友人としての関係を築くこと!
LINEをブロックされている、嫌われているなどの気まずい関係であるなら、次のようなアクションをし、まずは友人としての関係を築くのが先です。
- すれ違ったら挨拶する
- 悩み相談にのる
- イベントにLINEをする(新年のあいさつ、誕生日あめでとうなど)
「早く復縁したい!」と、もどかしいかもしれませんね。でも、信頼関係なくして復縁はできないので、今は辛抱強く友人関係を築いていきましょう!
自分磨きをする
振った元彼と復縁するためにチェックしてほしいポイントの3つ目は、自分磨きをすること!
元カノだから絶対に復縁できるとは限りません。他の女の子よりも可愛くなって自分磨きをし、パワーアップして臨む方が得策です!
- 髪型をガラッと変える
- 新しい趣味を見つける
- 仕事に打ち込む
など、外見だけではなく内面まで「変わったな」と思えるのがいいでしょう!
大切なのは、あなた自身がやりたいことをやること!なんだか楽しそうな元カノを見ると、「復縁したら楽しそう」と元彼の方も思ってくれるものです。
相手に感謝とお詫びの気持ちをきちんと伝える
振った元彼と復縁するためにチェックしてほしいポイントの4つ目は、相手に感謝とお詫びの気持ちをきちんと伝えること!
大切なことなのに、意外と忘れがちな感謝の言葉とお詫びの言葉。
元彼からしてみれば「振られた」のですから、あなたに対して疑心暗鬼になっていることも…。
でも、「今までたくさん愛してくれてありがとう」「傷つけてごめんね」と言ってくれたら、自分は元カノにとってダメな存在じゃなかったんだと救われます。
また、誠意をもって感謝と謝罪をしてくれた相手を悪く思うことはなかなかできません。復縁したいと思ったら、このように「ありがとう」「ごめんね」をまず伝えることはマストなのです。
自分が変わったことをアピールする
振った元彼と復縁するためにチェックしてほしいポイントの5つ目は、自分が変わったことをアピールすること!
元彼からしてみれば、「振ったくせになんで会いたいんだろう?」と疑問でしょう。
よって、振ったときと比べて自分はこんなに変わったよ!とアピールするのが効果的!「別れたあとに元彼が必要だと思った」「自分が間違っていた」などは態度や言葉で伝えてみて。
また、こちら側が振ったとしても、恋愛関係は2人の問題ですよね。別れの原因に直結していないにせよ、直すべきところはあるはず…。自分にも悪いところがなかったかをよく考え、改善してから元彼と復縁するようにしましょう!。
好きや復縁アピールはしすぎないこと
振った元彼と復縁するためにチェックしてほしいポイントの6つ目は、好き・復縁アピールはしすぎないこと!
食べものやスポーツの好みを一方的に勧められたら、引いてしまうことってありますよね?
好き好きアピールや復縁したいアピールも、ダイレクトにし過ぎると引かれてしまいます。
「復縁したい」気持ちの強さは、相手のペースに合わせて少しずつ出すようにして。同じくらいのパワーバランスを保つことで、「うっ…」と拒否反応を示されずに済むでしょう!
あくまでも元彼のペースに合わせた復縁活動を心がけよう!
まとめ
何らかの理由があって自分から振った元彼。でも、時が経つと「会いたい」と思う人は意外とたくさんいるのです。
一度別れを選んだとしても…いえ、一度別れを選んだからこそ、あなたにとってかけがえのない存在だと確信したなら、復縁を申し出るのもアリ。
ただ元彼からは、「虫が良すぎる。冷めた…」と思われる可能性もゼロではありません。
そんな事態を防ぐためにも、元彼への効果的なアプローチ方法や男性心理を知ったうえで、復縁を目指す必要があります!
復縁成功した暁には、二度と彼を手放さないようにっ…!
コメント