【夢占い】振られる夢の本当の意味!相手別・状況別の別れを告げられる夢の意味を解説!

夢占い

彼氏に振られる夢を見たけど、これってどういう意味なんだろう?

振られる夢を見ると、例え夢だと分かっていても、不安になってしまいますよね。

現実に起こったらどうしよう…

何かの前触れなのかも…

そんな不安を抱える人も多いはず。

そこで本記事では、振られる夢の意味を夢占いを交えて徹底解説していきたいと思います。

夢で出てきた男性心理を詳しく知りたいと感じている方へ

彼の気持ちが離れる前に、自分に振り向いてくれた成功談を期間限定で公開しています。

連絡をくれない彼が自分のことを大事に思ってくれるようになった秘密を紹介しているのでご覧ください。

→【体験談】彼氏からの連絡なしからあることがきっかけで以前より愛してくれるようになった話

目次

【夢占い】振られる夢の基本的な意味

夢占いにおいて「振られる夢」というのはどういった意味があるのか気になりますよね。

夢占いの世界では、一見縁起が悪いと感じる夢であっても、実は「吉夢」であることが多く、一概に「凶夢」とは言えません。

では「振られる夢」の基本的な意味はどのようなものがあるのでしょうか?

ここでは考えられる意味を3つご紹介していきたいと思います。

逆夢であることが多い

振られる夢は、夢占いにおいては逆夢と捉えることが多いです。

振られる = 新しい出会い

という考え方があり、素敵な人との出会いがあったり、自分自身を再生するということを示唆しています。

「振られる」ことは必ずしも悪いことばかりではありませんよね!

恋愛運の上昇を意味している

振られる夢は、基本的に恋愛運の上昇を示唆しています。

恋人と上手くいっている人は、恋人との絆がより一層深まる出来事が起こる可能性があるのでしょう。

恋人がいない人は新しい出会いに期待できるなど、振られる夢というのは、全体的に恋愛運の上昇を意味していることが多く、吉夢である場合が多いでしょう。

予知夢や正夢の可能性も

振られる夢というのは基本的に吉夢であることが多いのですが、予知夢や正夢になることも考えられます。

しかしこれは「振られる夢を見たから」というよりは、普段からの自信のなさや不安な気持ちが夢となって現れ、現実に起こってしまったと捉える方が自然です。

恋人や好きな人に対して不安な気持ちを抱いている人は、それがそのまま夢となって現れた可能性が高いでしょう。

振られた相手に夢の内容を話しても良い?

振られた夢を見るとつい相手に話してしまいたくなるものですが、られた相手に夢の内容を話すのは、実はあまり良くないこととされています。

振られた相手が恋人や好きな人の場合は尚更です。

「あなたに振られる夢を見たんだけど」と話しても、相手は困るだけ。

振られる夢を見た場合はむやみやたらに人に話さずに、心の中にそっと閉まっておきましょう。

一般的に「振られる」ことはマイナスのイメージなので、他言は控えておきましょうね!

振られる夢の本当の意味:相手別

「振られる夢」は、誰に振られるかによって考え方や捉え方が違ってきます。

夢の中では、現実ではあり得ない人に振られることだってありますよね。

そこでここでは、相手別に振られる夢の意味を8つ徹底解説していきたいと思います。

ぜひご自身の夢と照らし合わせてみてくださいね!

彼氏に振られる夢の意味

彼氏に振られる夢には、2つの意味があります。

  1. 彼氏と上手くいっているにも関わらず振られる夢を見た場合

彼氏との仲がより一層深まること示唆しています。

彼氏との間に「結婚」などの新たな目標が生まれる可能性があるでしょう。

  1. 彼氏との関係が悪い時に振られる夢を見た場合

あなたの不安な気持ちがそのまま夢に現れていると考えられます。

  • 振られたらどうしよう…。
  • 嫌われたんじゃないか…。

そういった不安が夢に反映されていると捉えると良いでしょう。

片思いの人に振られる夢の意味

片思いの人に振られる夢は、あなたの自信のなさを表していることが多いで

あなたは片思いの人との恋が実らないと決めつけていませんか?

そういった諦めの心や自信のなさが夢となって現れた可能性があるでしょう。

また、逆に片思いの相手との恋が実りそうな時に振られる夢を見た場合は、相手との関係性に何らかの変化が訪れることを示唆しています。

片思いから両想いになるなど、良い意味を示すことが多いので、これからの関係性に期待してみましょう。

元彼振られる夢

元彼に振られる夢は、あなたが元彼に未練がないことを表しています。

あなたの心の中では、もう元彼とのことは綺麗さっぱり終わっているでしょう。

これはあなたに新たな出会いがあるチャンスと捉えましょう。

合コンなどの出会いの場に積極的に参加してみると良いかも!

旦那に振られる夢

旦那に振られる夢の意味は、基本的に「彼氏に振られる夢」と同じです。

夫婦関係が上手くいっている場合は、夫婦の間で絆が深まる出来事が起こることを示唆していて、夫婦関係が悪い時は、不安定な気持ちがそのまま夢に現れていると考えられます。

旦那に対して不満があったり、夫婦間で心配ごとがある場合は、じっくり話し合ってみることをおすすめします。

芸能人に振られる夢

芸能人に振られる夢は、あなたの愛情の深さを表しています。

この夢には特別な意味はなく、あなたが夢に見た芸能人のことが好き過ぎて夢に現れたと捉えて良いでしょう。

大事なポイント

ここで大切なのは、芸能人はあなたの恋人ではないということ。

現実を見ずにテレビの世界に没頭していては、本当の幸せは訪れませんよ。

知らない人に振られる夢

知らない人に振られる夢は、あなたの積極性のなさを表しています。

この夢に登場する「知らない人」は、あなたの分身です。

あなたは何事においても消極的であり、人との関わりを敢えて避けていませんか?

人と関わりを絶ってばかりいると、視野が広がらず、どんどん卑屈になっていきます。

夢に出てきた「知らない人」は、そんなあなたに警告をしに来た可能性があるでしょう。

男友達に振られる夢

男友達に振られる夢は、新たな出会いが巡ってくることを示唆しています。

好きな人や恋人がいない人は、素敵な異性との出会いのチャンスがあるかもしれません。

異性の友達に振られる夢というのは、夢占いにおいては吉夢であるため、恋愛運が上昇していると捉えて良いでしょう。

初恋の人に振られる夢

初恋の人に振られる夢は、あなたが初恋の相手を時折思い出していることを表しています。

あなたは男性を見る時、無意識のうちに初恋の相手と比べていませんか?

そういった気持ちが夢となって現れた可能性があるでしょう。

しかし、だからと言ってあなたが初恋の相手に未練があるというわけではありません。

初恋の相手との思い出を大切に胸にしまいながら、新たな恋愛に期待して良いでしょう。

初恋は淡いもの。あなたの中で初恋が美化されているのかもしれませんね!

【※彼のことが頭から離れない方へ】

→彼氏からの連絡がないけど忘れることができないので占いをしてみると以前よりも大事にしてくれるようになった体験談

振られる夢の本当の意味:状況別

振られる夢には、さまざまなシチュエーションがあります。

夢占いにおいて「シチュエーション」というのは非常に重要で、夢の本質を表していることが多いでしょう。

ここでは、状況別に振られる夢を7つ解説していきたいと思います。

振られて一人で泣いている夢

振られて泣いている夢というのは、あなたの心の浄化を表しています。

あなたは近頃、何か重圧を感じていたのではないでしょうか?

その重圧やストレスからやっと解放され、心が浄化していくさまが夢となって現れたと考えられます。

新しいことを始めるチャンスです。

心機一転、やってみたかったことに挑戦してみると良いでしょう。

振られた事を思い出す夢

振られたことを思い出す夢は、あなたの心の中に未練があることを示唆しています。

あなたは元彼や元旦那との過去の恋愛に対して未練を感じ、新しい恋愛をしてもつい過去の恋愛と比べてしまっているのではないでしょうか。

人には忘れられない恋愛の1つや2つ、あるものです。

しかし、過去を引きずってばかりいては、過去を越える恋愛は訪れないのです。

新しい恋をしたいのであれば、まずは過去を断ち切ることが大切!

浮気して振られる夢

浮気をして振られる夢は、あなたの不満な気持ちを表しています。

あなたは現在、恋人に不満を抱いていませんか?

相手の嫌な部分が見え始め、相手に対しての不満がピークに達している状態と考えて良いでしょう。

これを機に、恋人とじっくり話し合ってみるのも一つの手です。

メール・LINEで振られる夢

メールやLINEで振られる夢は、人間関係の悪化を示唆しています。

友達との付き合いが上辺だけのものであったり、好きでもない異性と複数人付き合ったりしている場合は、そういった軽はずみな態度が人間関係を悪化させるということを夢は教えてくれています。

人との関係に大切なのは「信頼」です。

信頼を失うようなことは行わず、今一度自分の行動を見つめ直してみましょう。

この夢はあなたに対しての警告だと捉えて、真摯に向き合いましょう。

イベント時に振られる夢

イベント中に振られる夢は、あなたがパートナーとの関係を壊したくないと強く願っていると考えられます。

大切な人を強く思う心がこういった夢になって現れた可能性があるでしょう。

この夢は、裏を返せばあなたが相手との関係性をとても大切に思っているということ。

決して凶夢ではないので、「大切」という気持ちをそのまま素直に相手に伝えると、より絆が深まることでしょう。

告白して振られる夢

告白して振られる夢は、あなたの自信のなさを表しています。

仕事や学校で何か大きな行事を任されている時に見やすい夢で、「失敗したらどうしよう」という気持ちが夢となって現れたと捉えて良いでしょう。

極度な心配は、自分にも周りにもマイナスしかありません。

「当たって砕けろ」の気持ちで壁を乗り越えていきましょう。

心配事は夢となって現れやすいものです。

プロポーズして振られる夢

プロポーズをして振られる夢は、恐怖心や依存心の表れです。

あなたは恋人を失うことに恐怖を感じていると言えるでしょう。

  • 彼氏がいなくなったら生きていけない…。

そんな依存した心が生んだ恐怖が夢となって現れたと考えられます。

依存と愛情は別物です。

この夢をきっかけに、恋人との関係性を今一度考えてみると良いでしょう。

まとめ

振られる夢の意味はいかがでしたか?

本記事を読んで前向きな気持ちになった人もいれば、不安になった人もいるかもしれません。

しかし「振られる夢」というのは、本来吉夢であり、新たな変化が生まれることを示唆するものなのです。

良くないシチュエーションの夢だったとしても、気持ちを一新することで好転することもあります。

大切なのは、変わろうとする心。

どんな時も前向きに捉える気持ちが、あなたに明るい未来を運んでくることでしょう!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

数々の恋愛経験を経て、その経験を少しでも発信して行きたいと思いこのサイトを立ち上げました。
恋愛に悩む女性に寄り添った解決方法を書いて少しでもお手伝いができたらと思います。
お気軽にコメントもしていってください☆

コメント

コメントする

目次