彼氏と家で一緒にお風呂に入る際に幻滅される事7選!お家デートのときは気をつけて!

彼氏と家で一緒にお風呂に入る際に幻滅

彼氏に一緒にお風呂に入ろうって言われたけど…幻滅されないために気を付けることは?

大好きな彼氏とお家デートをしていると、一緒にお風呂に入ることってありますよね。

お風呂に誘われるとワクワクドキドキして浮かれてしまいそうになりますが、ちょっと待ってください!

あなたのお風呂での行動で彼氏を幻滅させていませんか?

彼氏は意外とあなたの行動を見ているかもしれませんよ!

そこで今回は彼氏と家で一緒にお風呂に入る際に幻滅される事7選をご紹介したいと思います。

大好きな彼氏に幻滅されないように、最後まで目を通してみてくださいね!

目次

彼氏と家で一緒にお風呂に入る際に幻滅される事7選!

彼氏と家で一緒のお風呂…想像しただけでもワクワクしちゃいますよね!

しかし、実はお風呂には彼氏を幻滅させてしまうポイントが盛りだくさん。

彼氏を幻滅させないためにも、お風呂での女性としてのマナーを身につけましょう。

脱いだ洋服や下着を脱ぎっぱなしで放置する

彼氏と家でお風呂に入る時、脱衣所で脱いだ洋服や下着を脱ぎっぱなしで放置するのはNGです。

彼氏と一緒のお風呂で嬉しい気持ちは分かりますが、洋服や下着を脱いだまま放置すると、男性からは「ズボラでだらしない女」と幻滅されてしまいます。

将来結婚を考えているならなおさら。

「こんないい加減な女とは結婚したくない」と思われる危険性があるので要注意ですよ!

幻滅されないためには?

洋服をサッと畳み、下着は洋服と洋服の間に隠すと好印象

お風呂を出た時にすぐに体を拭けるように、2枚のバスタオルを用意しておくと更に印象UPですよ!

恥じらいがなさすぎる

彼氏と家でお風呂に入る時に、あまりに恥じらいがないのは幻滅される可能性ありです。

一緒にお風呂に入る間柄ということは、お互いの裸はもう見慣れているのかもしれません。

しかし、だからと言って何の恥じらいもなく裸になって当たり前のようにお風呂に入るのは、彼氏にとっては幻滅ポイントです。

お風呂に関わらず、彼氏の前で裸になる時はバスタオルでわざと体を隠したり、「恥ずかしいから見ないでね」と言ってみて!

男性は恥じらいのある女性を「可愛い」と思う傾向があるので、もっと大切にしたくなりますよ。

まるでおっさんのような言動

彼氏と一緒にお風呂に入る時は、言動にも気を付けましょう。

  • 湯船に浸かった時に「あぁ~、気持ちいい~!」と言う。
  • 湯船で顔を洗って「はぁ~」と一息つく。

このようなまるでおっさんのような言動は、彼氏を幻滅させる危険性大です。

お風呂くらい好きに入らせてよ!と思う女子も多いかもしれませんが、彼氏と一緒の時は我慢!

お風呂の中でも可愛らしい、女性らしい言動を心がけるようにしましょう。

彼氏はあなたとお風呂に入ることに興奮しているはず。

そんな時におっさん発言をしてしまうと、興奮も激冷め…それどころか幻滅されてしまいますよ!

体をよく洗わない

彼氏と一緒にお風呂に入る時は、湯船に浸かる前に綺麗に体を洗うのがマナー。

自宅ではサッと体を流して湯船に浸かる人も多いかもしれませんが、彼氏が体を洗ってから湯船に浸かる派であれば、体を洗わずに湯船に入るのは、かなりの幻滅ポイントになってしまいます。

「早く湯船に入ろう」などと言われない限りは、体の隅々まで綺麗に洗うのがベストです。

幻滅されないためには?

体を洗う時にゴシゴシと思い切り洗うのはズボラ感が出てしまうのでNG!

優しく丁寧に、女性らしい振る舞いで体を洗いましょう。

また、丁寧に体を洗ったとしても、デリケートゾーンの「ニオイ大丈夫かな?」と気にする女性が多くいると思います。

アンケート結果からは、約80%の男性が、女性のデリケートゾーンのニオイが気になると指摘しています。

彼のためにも、正しいデリケートゾーンのニオイのケアをしたいですよね。

もし、以下のような悩みがある場合は是非使ってほしい商品があります。

  • ラブタイムで彼の対応が冷たい
  • ニオイが気になるようになった
  • なぜかすぐに別れるれることになる
  • 下着のニオイが気になっている
  • 今までケアをしたことがなかった

上記のような悩みを持っている場合は是非nioi-noという商品を使ってみてください。

>>nioi-no公式サイトはこちら

長い髪の毛をまとめずに湯船に浸かる

長い髪の毛の女性は、彼氏とお風呂に入る時には必ず髪の毛をまとめて湯船に浸かりましょう。

長い髪の毛を束ねずに湯船に入ると、髪の毛が広がってしまい、彼氏に不快な思いをさせてしまう危険性があります。

温泉などに行った時にも、長い髪の毛をまとめるのは基本ですよね。

彼氏とのお風呂も一緒です。

些細なことで幻滅されないためにも、基本のマナーはしっかりと実行しましょう。

男性はまとめた髪やうなじが大好物!

彼氏を興奮させるためにも、ヘアゴムは必須ですよ。

長風呂すぎる

女性によくありがちな長風呂。

これは男性にとっては、場合によっては幻滅ポイントになってしまいます。

基本的に男性は長風呂は苦手な人が多く、彼氏もこのタイプであれば彼女の長風呂にイライラして幻滅してしまうかも…。

それにせっかくの2人でのお風呂なのに「先にあがってて」なんて言われると、彼氏からするとなんだか悲しい気分になってしまいます。

幻滅されないためには?

彼氏と一緒のお風呂の時は、長風呂したい気持ちは抑えて、彼氏と一緒にお風呂を出るようにしましょう。

もしかすると彼氏は体の拭き合いっこを楽しみにしているかもしれませんよ

ムダ毛が残っている

彼氏とお風呂に入る時、意外と見られているのがムダ毛です。

普段は服を着ているのであまり気になりませんが、お風呂となると全てが丸見え状態。

冬場だから少しくらい手抜きしてもいいや…と処理を怠っていると、心の中で彼氏に幻滅されているかもしれませんよ。

彼氏とデートする時は、いつ何時何があるか分かりません。

ムダ毛の処理は女性としてのマナーです。

いつ彼氏に見られても幻滅されないように、日頃からしっかりと処理しておきましょう。

ムダ毛が残っていると「ズボラな女」と思われて幻滅する男性もいるので、気を抜かないように気を付けましょうね!

また、世の中には、ムダ毛を気にする男性もいれば、まったく気にしない男性もいます。

実際、あなたは、彼氏にどう思われているのでしょうか。

そこで、VIOのムダ毛を処理してない女子に対する男性心理をまとめた記事があるので、ぜひ参考にしてみてください。

まとめ

彼氏と家で一緒にお風呂に入る際に幻滅される事7選をご紹介しました。

彼氏とのお風呂は、女性にとっては嬉しくてドキドキですよね。

でもそれは男性にとっても同じです。

大好きな彼女とのお風呂を、彼氏はとても楽しみにしているはず!

そんな彼氏を幻滅させてしまっては、楽しいお風呂タイムが台無しになってしまいますよ。

彼氏を幻滅させないためにも、女性として恥ずかしくない振る舞いをして、彼氏とのお風呂を楽しんじゃいましょうね!

コメント

コメントする

目次